忘れないうちに書いておくメモ
ヘッダー用メニュー(プルダウン式)のタイトル部分をクリックしても反応しなくする方法
「メニュー項目を追加」で「カスタムリンク」を使う。
- 通常のカスタムリンクの使い方と同じように「URL」と「リンク文字列」を入力して「メニューに追加」をクリックする。
- 次に設置したカスタムリンクを開き「URL」を削除する。
これで、最上部のメニュー(テキスト)をクリックしても反応はしないので、タイトルとしての役割が可能になる。
実験日;2022年06月30日
記入日:2022年07月01日
段組の方法(後で整理する)
HAIKの「#cols」に相当する
Bootstrap Shortcodesプラグインをインストールして有効化した。
必ず、作者が「Kevin Attfield」のBootstrap Shortcodesプラグインをインストールすること。
- 参考サイト(EverNoteへクリップ済み)
- 段組みの設定方法(リンク切れ)
- toiee Lab
- 段組みの設定方法(リンク切れ)
実験日;2019年06月25日
記入日:2019年06月25日
記事内の記述を非表示にする方法(後で整理する)
HAIKの「//」に相当する
2021年2月26日現在のテーマ「Lightning」で下記の方法では、ignoreは使えなくなっていた。
上記の理由からAddQuicktagプラグインも停止にした。
<調べてわかったこと>
– ショートコード→ignoreを使う。ignore(イグノア)とは直訳で「無視する」の意味。
– functions.php→最下部に追記をする。(最上部に記述をしたらエラーになった)
– プラグイン→AddQuicktagをインストールすると便利になる。
<手順1>
WordPressのテーマにある「functions.php」に下記の記述する。
//ignore ショ-トコード
function ignore_shortcode( $atts, $content = null ) {
return null;
}
add_shortcode(‘ignore’, ‘ignore_shortcode’);
{ignore}非表示にしたい内容{/ignore} ←実際の記述は{ }ではなく[ ]で囲む。
これで上記のよう記述をすれば非表示になるがAddQuicktagプラグインを使うと非表示したい内容の前後にショートコードを書かなくてもボタン操作で簡単になる。
<<「functions.php」の場所>>WordPress編
外観→テーマエディター→テーマファイル(右メニュー)→テーマのための関数(functions.php)
<<「functions.php」の場所>>ディリクトリ編
wp-content → themes → WordPressテーマのフォルダ名 → functions.php
「functions.php」の「選択したファイルの内容」の最下部に
//ignore ショ-トコード
function ignore_shortcode( $atts, $content = null ) {
return null;
}
add_shortcode(‘ignore’, ‘ignore_shortcode’);
を記述して「ファイルを更新」をクリックする。
ファイルの更新が成功すれば「ignoreショートコード」が使用可能になる。
<手順2>
AddQuicktagをインストールして有効化後に設定をする。
- ボタンラベルに「ignore」と入力をする。
- 開始タグに「[ignore]」と入力をする。
- 終了タグに「[/ignore]」と入力をする。
- 「ビジュアルエディター」にチェックをする。
- 「post」(投稿ページ)にチェックをする。
- 「page」(固定ページ)にチェックをする。
最後に「変更を保存」ボタンを押下する。
<手順3>
ビジュアルモードではなくテキストモードに切り替えると上部アイコンに「ignore」が追加されているので、非表示したい文字を選択して「ignore」アイコンをクリックすると下部のようになる。
{ignore}非表示にしたい内容{/ignore} ←実際の記述は{ }ではなく[ ]で囲んである。
<問題点>
HAIKだと非表示(phpと同じ)の「//」を使うと文字が非表示になり且つ、改行はされないが、Wordpressだと改行されてしまうので、非表示部分が多いと空白スペースがブロック化してしまう。
結果、多様はできない方法だった。
HAIKなら、こんな面倒なことをしなくてもいいのに「WordPressめんどくせー」というのが率直な感想。
- 参考サイト(EverNoteへクリップ済み)
- ignoreショートコードでWordPressの内容を非表示にする
- PC ウェブログ
- WordPressのfunctions.phpとは?場所や用途を徹底解説!
- Samurai Blog
- ignoreショートコードでWordPressの内容を非表示にする
実験日;2019年06月25日
記入日:2019年06月25日
更新日:2021年02月26日
注釈を入れる方法(後で追記する)
HAIKの「文字をダブルのカッコで囲む」に相当する
– 注釈プラグインの「footnotes(ManFisher)」をインストールした。使い方は、HAIKと同じ「文字をダブルのカッコで囲む」。もしくは、ビジュアルエディタ内のfootnotesアイコンをクリックしてもよい。
実験日:2019年06月24日
記入日:2019年06月25日