常時SSL化の設定を完了した

「さくらのレンタルサーバ」専用の常時SSL化プラグインは便利だった

当サイト「HAIK(ハイク)からWordPressへの乗換え実験室」を「さくらのレンタルサーバ 簡単SSL化プラグイン」をインストールしてから「有効化」し、その後さくらインターネットのサイトからプリントしておいた手順書にしたがって「SSL化の実行」をした。

 

「常時SSL化の実行」前にやったこと

尚「常時SSL化の実行」の前に

 

「さくらインターネットサーバコントロールパネル」

「ドメイン設定」

「wp-laboratoryのドメインを選択」

「変更」

「4. SSLの利用をお選びください」

「無料SSL機能のリンクをクリック」

「無料SSLを設定するをクリックして実行」

 

手続きが終了した事を確認後に

 

「さくらのレンタルサーバ 簡単SSL化プラグイン」

「SSL化の実行」

 

をして、301リダイレクトが成功したのを確認した。

 

ワードプレスのSSL化のほうがHAIKのSSL化よりも簡単だった

HAIKサイトのSSL化の方を優先して常時SSL化と301リダイレクトを進めてきたので、当サイトは作業が最後のほうになってしまったが、ようやくWordPressサイトの常時SSL化を終了した。

HAIKとWordPressの常時SSLの方法は、どちらが簡単か?うーん。

「.htaccess」の設定をしなくてもよい、WordPressのほうが簡単だったと感じた。

「さくらのレンタルサーバ 簡単SSL化プラグイン」は、確かに簡単だったし、301リダイレクトもスムーズに確認できた。

 

「常時SSL化の実行」後にやっておく大切なこと

そして、常時SSL化と301リダイレクト後の作業で大切なのが、URLが「http→https」に変更になったので、

Google Search Consoleの「プロパティの追加」と「サイトマップの送信」。

 

そして、Google Analyticsの「プロバティ設定」と「ビュー設定」の「デフォルトのURL」をhttp→httpsへ変更をすることだ。

 

この2つの変更の作業を終えてようやく、常時SSL化をすることによる運営サイトの全体的な変更処理が終了した。

 

ふぅ〜 やっと終わった。

 

参考にした「さくらインターネット」のサポートページ